日々是総合政策とは
総合政策の基本的な考え方や日々の暮らしの中で考えたことや各々の研究成果などを、当フォーラムの理事を中心に中高生にも分かるように執筆する短い随筆欄です。
中高生の皆さんが、いま暮らしている社会の一員として、どのような「より良い社会」をめざそうとするかで、皆さんが大切にしている社会も変わってきます。私たちは、日々、「より良い社会」をめざし、また自分の中にいる多様な自分を制御して自分なりの「より良い自分」をめざし暮らしています。この点で、私たちは日々総合政策を実践しているのです。
身近の中高生や若者と一緒に、また日々総合政策を長年にわたり実践してこられた高齢の方々と一緒に、自分が大切にしている社会を「より良い社会」にするために、私たち一人ひとりが何ができるかを考える素材として、ここに掲載される小文が役立つよう願っています。
なお、各小文は記名執筆者の個人的見解であり、その記述内容は各執筆者が責任を負うものです。
(執筆:横山彰)
No.51 水戸黄門民主主義 (執筆:元杉昭男顧問)
No.52 変わり行く日本の雇用システム (執筆:小﨑敏男客員研究員)
No.53 民主主義のソーシャルデザイン:政権のレガシーづくり (執筆:矢尾板俊平理事)
No.54 大阪はどう変わるのか(下) (執筆:奥井克美客員研究員)
No.55 『論語』と「論点整理マップ」(1) (執筆:椎橋一樹研究員)
No.56 正規雇用の定着には総合的な政策で (執筆:矢口和宏客員研究員)
No.57 反知性主義VS.大学教育? (執筆:山内勇人研究員)
No.58 位置づけ・意味づけ・秩序づけ (執筆:横山彰代表理事)
No.59 県民経済計算の充実を (執筆:林正義客員研究員)
No.60 人口減少時代の中で起きている都心への人口集中(執筆:金子邦博上席研究員)
No.61 日本的論理を疑う(2) (執筆:谷口洋志理事)
No.62 行政事業レビューとEBPM(上) (執筆:飯島大邦客員研究員)
No.63 経済成長(続き) (執筆:池上宗信理事)
No.64 人口減少のインパクト(5):人口減少の要因 (執筆:中澤克佳理事)
No.65 カツ丼文化論 (執筆:元杉昭男顧問)
No.66 民主主義のソーシャルデザイン:どのように決めるのか? (執筆:矢尾板俊平理事)
No.67 行政事業レビューとEBPM(下) (執筆:飯島大邦客員研究員)
No.68 中国の株式型クラウドファンディング (執筆:岸真清特別研究員)
No.69 「ノー・チャンス・マダム」(上) (執筆:杉浦未希子客員研究員)
No.70 予防医療(上) (執筆:安部雅仁客員研究員)
No.71 累進所得税のタイプ(1) (執筆:馬場義久特別研究員)
No.72 代議制民主主義:半代表と純粋代表 (執筆:横山彰代表理事)
No.73 対IBM政策にみる総合政策 (執筆:小林仁研究員)
No.74 日本的論理を疑う(3) (執筆:谷口洋志理事)
No.75 政府間関係にとらわれない日韓関係の構築を(上) (執筆:深田有子研究員)
No.76 公共政策における文脈 (武智秀之客員研究員)
No.77 「ノー・チャンス・マダム」(下) (執筆:杉浦未希子客員研究員)
No.78 産業構造 (執筆:池上宗信理事)
No.79 人口減少のインパクト(6):合計特殊出生率(1) (執筆:中澤克佳理事)
No.80 美しい誤解 (執筆:元杉昭男顧問)
No.81 民主主義のソーシャルデザイン:「共助」の仕組みと「小さな」デモクラシー (執筆:矢尾板俊平理事)
No.82 政府間関係にとらわれない日韓関係の構築を(下) (執筆:深田有子研究員)
No.83 「信用乗車」の公共政策(上) (執筆:薮田雅弘客員研究員)
No.84 自治体の多様性とリサイクル政策 (執筆:松本茂)
No.85 累進所得税のタイプ(2) (執筆:馬場義久特別研究員)
No.86 大学研究所が核となる地域振興・地方創生に思う:先端研と鶴岡サイエンスパーク (執筆:小澤太郎客員研究員)
No.87 「これは国家公務員倫理法で受取れません!」 (執筆:元杉昭男顧問)
No.88 代議制民主主義:投票と棄権 (執筆:横山彰代表理事)
No.89 「信用乗車」の公共政策(下) (執筆:薮田雅弘客員研究員)
No.90 相手の立場に立って考える(1) (執筆:谷口洋志理事)
No.91 地方創生の現場から(上) (執筆:鷲見英司客員研究員)
No.92 予防医療(下) (執筆:安部雅仁客員研究員)
No.93 産業構造2 (執筆:池上宗信理事)
No.94 「公」に対応すべきこと:東京2020と公共交通機関の多言語対応から考える (執筆:川瀬晃弘客員研究員)
No.95 “It’s the economy, stupid!” (執筆:Yong Yoon特別研究員)
No.96 民主主義のソーシャルデザイン:権力の源泉 (執筆:矢尾板俊平理事)
No.97 地方創生の現場から(下) (執筆:鷲見英司客員研究員)
No.98 精神的備蓄-黒川和美先生の思い出- (執筆:元杉昭男顧問)
No.99 累進性・逆進性と税収の安定性 (執筆:馬場義久特別研究員)
No.100 日々是総合政策100回を記念して (執筆:横山彰代表理事)
No.101以降は、次のページへ